029-246-0366

10:00〜18:00 水・木曜定休日

不動産知識

家具を残したまま空き家は売ることができるのか?残置物の処分方法と注意点について解説

不動産を相続した際、直前まで住んでいた方の家具や家電などが残ったまま引き渡されることは多く見られます。
こういった家具や家電を残したまま不動産を売却することはできるのでしょうか?
今回はこういった家具や家財、いわゆる”残置物”が残ったままの家を売ることができるのかについて解説します。


【残置物とはなにか?】

“残置物”とは、不動産に住んでいた人が、退去の際に残していった私物、例えば家具や家電のことを指します。
この家具や家電の中には、エアコンやシャワートイレなども含まれます。
例外となるケースもありますが、不動産内にある残置物は基本的に「売主が所有しているもの」という扱いになります。


【残置物を処分しないで売却するメリットとデメリット】

残置物は、不動産売却の際には、売主が処分するのが基本です。
ただし、不動産買取業者への依頼も選択肢となります。

残置物を処分しないで売却するメリットとしては、処分にかかる手間や費用を省くことができる点が挙げられます。
ただし、残置物がある状態で売却すると、買主との間にトラブルが発生するおそれがあります。
また、残置物がある場合は、処分の費用がかかるため、売却価格が安くなります。


【残置物の処分方法】

残置物の処分方法にはいくつかの選択肢があります。
例えば、リサイクルショップなどで売る、自治体のルールに沿って処分する、自分でごみ処理場に持ち込んで処分する、 産業廃棄物処理業者に処分してもらう、不用品回収業者に処分してもらうなどがあります。

また、残置物の量が少ない場合や、大型家具や家電などの搬出に人手が必要なものでなければ、自治体のごみ収集で処分することもできます。


【まとめ】

残置物とは、不動産に住んでいた人が退去の際に残していった私物のことです。不動産売却の際には、売主が残置物を処分するのが基本です。
残置物を処分しないで売却するメリットとしては、処分にかかる手間や費用を省くことができますが、デメリットとして買主との間にトラブルが発生するおそれがあります。
残置物の残った不動産の売却をご希望される方は、是非弊社へご相談ください。